爽やかな「しおかぜ」を感じよう!
レンタサイクル利用のお客様全員に
「角島クリアファイル」をプレゼント!
☆プレゼント実施日
平成30年11月3日(土)、4日(日)、11日(日)、18日(日)、23日(金)、25日(日)
ダルマギクの開花情報!
ダルマギクが咲き始めました。
おすすめの場所は「牧崎風の公園」と「角島灯台公園」周辺の岩場です。
まだ咲き始めの状況ですが、
11月上旬〜中旬頃が見頃です。
ダルマギクを見ながら、爽やかなしおかぜを感じませんか。
皆さまのお越しをお待ちしております。
第30回つのしま夕やけマラソン中止のお知らせ
10月6日(土)に開催予定の「つのしま夕やけマラソン」は、台風の影響を考え中止になりました。
詳細は、つのしま夕やけマラソン大会公式ホームページをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
スカッと爽やか!
しおかぜの里角島、サイクルポートでレンタル自転車に乗っていただいた方に
ラムネをプレゼント!
日時 10/7(日)、8(月)、14(日)、21(日)、28(日)
レンタサイクルに乗って心地よい汗をかいた後は角島ラムネを飲んでスカッと爽やか!
角島!ビーチクリーン
エフエム山口様 主催
コスモアースコンシャス アクトクリーンキャンペーンinつのしま
開催日時 10/28日(日)
開催場所 角島大浜海水浴場
集合時間 10:20〜11:00
集合場所 つのしま自然館 野外ステージ(山口県下関市豊北町角島)
参加申込 事前申込
詳しくはこちら⇒エフエム山口
お問合せ エフエム山口 083-923-2100(平日9時30分〜17時50分)
ビーチヨガinほうほく!
お申し込みありがとうございます。
豊北町のキレイな海をみながら、ヨガできることを楽しみにしています。
ヨガでリフレッシュしたあとは、温泉♨に入ってリラックスしてくださいね。
皆様と一緒にヨガできることを楽しみにしています。
尚、雨天の場合は、屋内でヨガを行いますので、よろしくお願いいたします。
台風や悪天候等により、イベント中止の場合は、前日までにご連絡させていただきます。
しおかぜの里角島、インスタグラム、Facebook、ホームページにもお知らせいたします。
ご不明な点がありましたら、豊北町むらおこし物産振興協同組合までお問い合わせください。
TEL:083-786-1140
Email:muraokoshi-1992@mopera.net
月〜金 午前9時〜午後5時(土・日・祝は除く)
角島サイクルポートがサイクルエイドに認定!
サイクルエイドとは?
サイクリストが山口県内を快適に周遊できるよう休憩所として、トイレや給水設備がある場所に修理工具、自転車ラック、観光パンフレット等を整備しています。
ぜひ角島にサイクルで来られた際は、休憩所として立ち寄ってください。
秋の角島にサイクル仲間とぜひ来てください。
お待ちしています。
ビーチヨガinほうほく
下関市豊北町の「青い海!白い砂浜」のキレイな景色を伝えるためイベントを企画いたしました。
ヨガを通して豊北町の魅力を感じませんか?
受付期間8/1(水)〜9/3(水)です。
【日時】9/15(土) 9/16(日) 午後4時〜午後5時30分 ※当日受付は午後3時30分〜
【対象】 中学生以上
中学生は保護者同伴で!
【料金】 1人¥2,000(温泉入浴券付き)
【定員】 各日20名(申込先着順)
【持ち物】 ヨガマット(バスタオル可) 飲み物 タオル 動きやすい服装 入浴セット
【集合場所】
ホテル西長門リゾート プライベートビーチで行います。
【講師紹介】
丹羽 麻奈美さん
総合病院に勤務したのち、
現在は茨城県つくば市女性のための整体サロンPALM代表
ヨガインストラクター/理学療法士
国家資格保持者でありカラダに無理のないレッスンが大人気。
【お申し込み・お問い合わせ】
電話、FAX、Eメールで受付をいたします。
豊北町むらおこし物産振興協同組合
※月〜金 午後9時〜午後5時(土・日・祝は休み)
TEL:083-786-1140 FAX:083-786-1141
Eメール muraokoshi-1992@mopera.net
【お申し込み内容】
お名前(フリガナ)・年代・昼間連絡のとれる電話番号・FAX番号(FAXでお申し込みされる方は必ず記入)・参加希望日をよろしくお願いいたします。
※イベント中止の場合は連絡させていただきます。
ホームページで情報を更新させていただきます。
皆様の参加をお待ちしています!!
ジュニア下関PR隊
今年は明治維新150年の年にあたり、下関市で様々な関連事業が行われます。
その中で「ジュニア下関PR隊」活動が計画され、角島小学校が選定されました。
7月20日(金)、「しおかぜの里角島、軒下広場」で発表会が行われました。
tysテレビ山口「ちぐスマ!」3チャンネル 午後3時49分〜
8/6(月) 午後4時前後、放送予定です。
角島の魅力を子ども目線から新たに見つめなおし島外の人々に観光案内することを通して
ふるさと角島のよさを発信する活動をしました。